相馬歯科医院での働き方
みなさんこんにちは。
院長の相馬です。
今当院では来年から迎える新しい仲間に向けて色々な準備をしています。
そのサポートを親身に参加してくれているのが DHMAの塚本代表です
彼女は歯科衛生士としてのスキルはもちろん、
様々な現場で活躍してきた経験があるので
スタッフへの言葉一つ一つに説得力があり、
横で聞いていてもなるほどなーと感心することばかり。
毎回充実した研修をして頂いて感謝しきりです
当院では働く上で大事にしてもらいたい事、
中でも自分自身の価値についての話をスタッフみんなによく伝えています。
そもそも患者様が払う医療費とは何か。
これは単純に提供した医療に対して支払われるものではなく、
提供した価値に対して支払われるものと相馬歯科医院では捉えています。
歯科医療は保険医療もあるので、
この保険医療は全国一律、
どこの歯医者さんを受診しても同じ治療が受けられるし、
それにかかる医療費も同じです。
かかる医療費と治療内容が同じなのに
なぜ相馬歯科医院を選んでくださるのか。
つまるところ
【相馬歯科医院が存在する意味・価値】
【スタッフ自身の価値】
が大切になんだと考えています。
例えば
『お腹いっぱいのAさんに渡すおにぎり』と
『お腹がぺこぺこのBさんに渡すおにぎり』では
労働力は同じなのに価値が全然違うように、
全国にこれだけたくさん歯医者さんがある中で
当院を選んできてくださる患者様に
プラスになる価値をしっかり提供できるようみんなで考え、行動する。
ここを常に胸に留めながら、
スタッフ全員が輝く存在になれる様
共に成長していければと考えています。
これから出会うきっと素晴らしい仲間たちを、
相馬歯科に通ってくださったり、その他関わってくれている皆さんと
一緒に迎えられると嬉しいなぁと
ワクワクしながら引き続き準備を進めていきたいと思います。
相馬